いつもブログをご覧いただきありがとうございます☺
今回は肩こりについてです。
寒くなってくると体がこわばり肩こりに悩む方も多いのではないでしょうか?
肩こりや痛みが生じる原因は、パソコンを使った作業など長時間にわたり同じ姿勢を続けることによって、肩の筋肉が緊張して血管を圧迫し、血流が悪くなり疲労物質が蓄積することによって起こります。
また、一度発症したこりや痛みがさらに筋肉の緊張を強めて血行不良を悪化させるという悪循環を引き起こします。
ではなぜ、女性に肩こりが多いのでしょうか?
首や肩の筋肉量が男性より少ない
男性よりも少ない筋力で重い頭を支えなくてはならないため、筋肉が緊張してかたくなりやすくなります。
そのため血管が圧迫されて血流が悪くなり、疲労物質がたまりやすいのです。
女性に多い冷え性の影響
冷えによって血流が悪くなり、疲労物質がたまりやすくなります。
バストの重みを支えていることで肩に負担がかかる
サイズの合わないブラジャーを着けると、肩へ負担がさらに増えてしまいます。身体に合ったものを選ぶようにしましょう。
肩こりになりやすい姿勢
肩こりは姿勢によってもひどくなってしまいます。
人間の頭の重さは、成人で体重の約10%ほど、体重が50kgの方の場合、頭の重さは約5kgです。
意外と重いと思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
🔶猫背
同じ5kgでも、支える角度が違うだけで、実際の負担は2倍にも3倍にもなってしまいます。
頭が前に傾いていると頭の重みで背中の筋肉が伸ばされます。
それを直すために筋肉が縮まろうとするため、首から肩、背中にかけての筋肉が疲労して肩こりが起こります。
また、肩関節が前方にずれているため、腕が首から肩の筋肉にぶら下がった状態になり、偏った負担をかけるため、肩こりが起こります。
立っているときと同じく、座っているときにも猫背は身体に負担をかけます。
デスクワークや読書をしていると、集中しすぎるあまり、気づくと前のめりになっていることがあるので要注意です。
正しい姿勢
🎀立ち姿勢
●ひざをまっすぐ伸ばす
●おへその下に力を入れて、骨盤を立てましょう
●肩甲骨を軽く後方に引き、自然に胸を張ります
●あごは少し引く
●頭頂部を真上から引っ張られている感覚で、力みすぎず、自然に背筋を伸ばす
🎀座り姿勢
●背もたれと腰をおへその下に力を入れて骨盤を立てるイメージ
●背筋をまっすぐ伸ばす
目線が20~30度下に向くように、いすやテーブルの高さ、パソコンの画面の角度などを調節しましょう。
また、足を組むのも骨盤のバランスが崩れてしまうため、頻繁に組むクセがある方は気をつけましょう。
当院で行っている肩こり治療をご紹介いたします✨
👑ボトックス(僧帽筋)
ボトックスは筋肉にダイレクトに作用して、萎縮・張りを緩和することができる薬です。
タンパク質の一種であるボツリヌス・トキシンから作られており、顔のシワ取り治療をはじめ、顔面痙攣の治療薬として厚生労働省に認可されているなど、広く普及し効果が認められています。
注射だけという手軽な治療で、痛みも少なく傷跡が残るなどの心配もありません。
個人差はありますが、ボトックスを注射してから1週間ほどで肩こりが軽くなり、注入後1ヵ月ほどで張っていた筋肉が痩せてスッキリとしてくる効果を実感できます。
👑ラフォスボディ
高性能高周波Rafosのアタッチメントが進化して パワーが従来の3倍になり、さらに短時間でより深く広範囲に大量の高周波が発生します。
血行促進、内臓や皮下脂肪を燃焼させ、発汗を促します。
むくみや冷えを改善して、代謝を上げるため健康的で若々しく、引き締まった美しいボディラインに整え、維持します。
👑CBDオイルマッサージ
世界的に話題の「CBD=カンビジオール」とヘンプオイルに、
鎮痛・抗炎症・免疫アップ効果の高いハーブを豊富に混ぜ合わせたオイルを使用して凝り固まった筋肉、緊張感が抜けなくなった神経を緩めていきます。
重厚感のあるゆったりとしたハンドマッサージで滞った血液・リンパ液を流すことで身体の重み、だるさ、むくみを改善していきます。
質の高いハーブの香りが身体をつつみ込み、CBDとの相乗効果でさらに鼻から脳へ直接感じやすくなり、日常のストレスを緩和し深い眠りへと導きます。
などなどおススメの施術がございますので肩こりでお悩みの方がいらっしゃいましたら一度ご相談にいらしてください🥰
最後までお読みいただきありがとうございました😉
サフォクリニック
☎0120-786-734
サフォクリニック副院長/美容外科美容皮膚科医
白壁 聖亜
当クリニックの診療は自由診療(保険適応外)となります。