0120-786-734

営業時間/10:00~19:00(不定休)

En / Ch

UVケア 去年と同じで大丈夫ですか?

こんにちは。
いつもサフォクリニック&リュウズクリ二カルスパのブログをご覧頂きましてありがとうございます。
エステティシャンI です。

残暑がまだまだ厳しいですがいつまで続くのでしょうか?
年々夏が長くなっていませんか?
日焼け止めは欠かせないけどUV商品は星の数ほどあって何を使っていいのか…

UVケアは大きく分けて
紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の2種類に分かれます。

紫外線吸収剤は一度肌に紫外線を吸収して
科学的な作用で熱エネルギーに変えて放出して紫外線が肌に侵入するのを防ぎます。

紫外線をカットする効果が高く長時間外出する時には最適です。

もうひとつの紫外線散乱剤は肌にバリアを作って
紫外線を反射・散乱をさせて肌への影響を防ぎます。

比較的肌への負担が少ないので普段使いにおすすめです。
紫外線をカットする効果は弱いので2~3時間おきに塗り直すのがいいですね。

主な成分の違い

・紫外線吸収剤
メトキシケイヒ酸オクチル
t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン
ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸オクチル
ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル

・紫外線散乱剤
酸化チタン
酸化亜鉛

紫外線吸収剤は肌に馴染みやすく使いやすく汗や水にも強いのが特徴です
屋外でのレジャーや海やプール、運動時におすすめ。

紫外線散乱剤は肌に優しい反面低SPFというデメリットもあります。
また水や汗に弱いので屋内で過ごす時におすすめ。

用途に合わせて選ぶのはもちろんですが
夏の時期は出来るだけ高い効果がある日焼け止めでしっかりカバーしたいです。

紫外線そのものによる炎症は
軽い熱傷と言ってもいいほど大きな負担になります。
光老化は老化の8割を占めると言われ若々しい美肌の最大の敵です。

夏のUVケアを怠っていると秋や冬にまで影響をもたらし
何年後かの肌の大きな分かれ道に。。。

1990年以降、日本各地で紫外線量が増え続けています。

数年前と同じケアをしていても年齢を重ねた肌は弱くなるため
カバーしきれない状態になっているかもしれません。

昔と比べ今のUV商品は乾燥や肌への負担が少なく
美白成分や紫外線をブロックする効果がどんどん進歩しています。
そこで現在、取り扱い中の最新UVケアをご紹介します✨

ナビジョンDR
TAホワイトプロテクトUV

💎SPF50 
💎PA+++

30ml ¥4,400税込

経皮吸収型のトラネキサム酸がたっぷり配合なので
肝斑やシミが気になる方におすすめ💓
濃度が高いので、医療機関のみで取り扱い。

薬用のサンスクリーン

白い乳液が肌に馴染むと透明になるので顔だけでなくボディにも使えます
さらっとした付け心地で洗顔料でも落とせるので
肌に負担が少なくしっかり紫外線をブロックしてくれます。

クリスタルトマト 
ビヨンドサンプロテクション

💎SPF75+
💎PA++++

長時間紫外線をブロックしてくれるので外出や運動の時におすすめ

さらに在宅ワークが多い方は必見✨
ブルーライトをカットしてくれます。

💎ブルーライト54%カット
最近、問題になっているスマートフォンや液晶テレビ
照明から発せられるブルーライトは
紫外線よりも肌の奥へと届くエネルギーの強い光です

メラニン色素を発生させて色素沈着を引き起こしシミ・くすみの原因となります。

💎赤外線や汚染物質からもお肌を保護します
近赤外線は波長が長く紫外線、ブルーライトよりさらに真皮の奥深く皮下組織や筋肉にまで
到達するといわれています
真皮にダメージを与えることで肌のハリや弾力が失われて、シワ・たるみの原因となります。
低アレルギー性で比較的に安心して使って頂けます。

さらに臨床のテストで、27日間使用後の肌の水分量がなんと32%増加
乾燥しやすい肌の水分保持も可能です。

体の内側からお肌を美白する飲む日焼け止めサプリとセットがおすすめです。

もともと肌の色素が濃くてお悩みの方にも効果があり24時間効果が持続。

✨パワーキッド✨
クリスタルトマト 1箱30粒入り
ビヨンドサンプロテクション 50ml
¥20,000税抜

商品のお問い合わせ
電話0120-84-4199
郵送販売も致しております。

最新の美容アイテムでまだまだ続く夏を乗り切りましょう。

記事監修医師プロフィール

サフォクリニック副院長/美容外科美容皮膚科医

白壁 聖亜

経歴

  • 2007帝京大学医学部 卒業
  • 2010湘南鎌倉総合病院形成美容外科勤務
  • 2019シロノクリニック非常勤勤務
  • 2020サフォクリニック理事就任
  • 2022サフォクリニック副院長就任

所属学会・資格

  • 日本形成外科学会専門医
  • 日本形成外科学会会員
  • 日本美容外科学会(JSAPS)会員
  • 国際美容外科学会(ISAPS)会員
  • 日本レーザー医学会会員

ご予約・ご相談はこちら

当クリニックの診療は自由診療(保険適応外)となります。