0120-786-734

営業時間/10:00~19:00(不定休)

En / Ch

ダイエットの注意 ~糖質編~

皆さま、こんにちは。
いつもサフォクリニック&リュウズクリニカルスパblogをご覧頂きまして、ありがとうございます。
エステティシャンIです。

新型コロナウィルスの影響で緊急事態制限が出される事態になり
対象の地域以外でも多くの方が在宅ワークやパソコン
外出自粛をしてなんとか生活をしていることかと思います。

感染拡大を抑えるため仕方ないですが、心配なのは健康や精神面への影響です。
ストレスや運動不足で体重が増えてしまったり・・・

こういった状況がいつまで続くのかも分からないので、普段の生活を見直して
正しいダイエットの知識と太りにくいためのコツを掴む良い機会にしてみては?

ダイエットをする人の多くが試してみる糖質制限の注意したい事。

炭水化物である糖は重要なエネルギー源の一種
減らせば、蓄えられていた余分な脂肪を減らしてくれるので手っ取り早く痩せれますが・・・
糖質をいっさい抜くなど極端な減らし方をする人も多く余計に太りやすくなる原因になることも😱
失敗した方も多いのではないでしょうか。

失敗 ①
筋肉が落ちる

糖が不足すると身体は血糖を維持しようと筋肉のアミノ酸を分解して糖として利用します

そうすると筋肉が落ちてしまい
基礎代謝が下がり⬇️
体温も上がらず、⬇️
運動してもエネルギー消費しにくい体質になってしまいます
いわゆるすぐ太る体質に。

筋肉は30代を境に減っていくので、それを加速させることにもつながります。
体温が下がると今の時期、重要な免疫力も下がってしまいます。

失敗 ②
イライラしてリバウンド

脳のエネルギー源は糖分です。
糖が不足すると集中力が低下したり、副交感神経の働きに影響するセロトニンなど
脳内物質の分泌が減ってしまい、ストレスを感じやすくなりイライラしやすくなるんです。

ドカ食いしてリバウンドしたりダイエットが長続きしません。

失敗 ③
痩せるホルモン低下⬇️

さらに、副交感神経の影響は不眠症や体内時計の乱れを起こします
睡眠不足はダイエットで重要なホルモンを減らしてしまいます💦

食欲のコントロールに大きく関係するホルモン。

レプチン・・・満腹感を与えるホルモン
グレリン・・・食欲を増やすホルモン

睡眠を十分に摂るとレプチンが増え、グレリンの働きを抑えてくれます✨
さらに、よく耳にする成長ホルモン。
体脂肪を減らしたり、筋肉や肌の成長を促し新陳代謝を活発にしてくれます✨

睡眠を十分に取ることでホルモンの分泌を促し精神的に楽にダイエット出来ます!!

このように短期間で極端な糖質制限を繰り返すと
痩せやすかった身体も失われて精神的にイライラしやすくなり
ますます体重が増やすくなります。

💎今からでもすぐ出来ること

自分の基礎代謝を知る

基礎代謝は運動など何もしなくても消費されるカロリーです。

ただ基礎代謝量を目安にして1,000kcalなど極端にしてしまうと
身体の調子を悪くしてしまいます。
それだけではなく、身体を守ろうと身体は消費カロリーを抑えてエネルギーを蓄えやすくします。

1,600kcal前後を目安に。
無理のない範囲で設定してカロリー計算をするのが成功の秘訣です。
1㎏=7,200kcalなので
1日240kcal減らせば1ヶ月で1㎏は落とせますよ。

食事は1日3食に分ける。

食事の間隔を空けてしまうと急激に血糖値が上がりインスリンが分泌されます。
インスリンは脂肪を合成を高めて、分解を抑える働きがあるため
体重が増えやすくなってします。

まとめ
💡過度な食事制限は控える
💡規則正しい食事
💡睡眠

がやはり重要なんですね。

おすすめの大人気ダイエットサプリ✨
お客様のリピート率が高く効果を実感されているも多いです。

キロマイナス
1箱21包入り ¥7,600税抜

魅力はきちんと食事を摂りながらでも簡単にキレイに痩せられる。

💎食事の余分な糖と脂肪の吸収を抑える

💎さらに代謝を高めるサポートの酵素
60種類の野草・野菜・果物由来の発酵酵素エキス

💎腸内をキレイにしてくれる乳酸菌
腸内バランスを整え、美肌を作る ・乳酸菌500億個

栄養バランスを気を付けて食事の30分前にコップ1杯200㎖のお水と飲むだけ。
スティックタイプなので携帯に便利です。

健康で美しく痩せて気分も明るくなりたいですね

商品の受付はお電話で📞
0120-84-4199

記事監修医師プロフィール

サフォクリニック副院長/美容外科美容皮膚科医

白壁 聖亜

経歴

  • 2007帝京大学医学部 卒業
  • 2010湘南鎌倉総合病院形成美容外科勤務
  • 2019シロノクリニック非常勤勤務
  • 2020サフォクリニック理事就任
  • 2022サフォクリニック副院長就任

所属学会・資格

  • 日本形成外科学会専門医
  • 日本形成外科学会会員
  • 日本美容外科学会(JSAPS)会員
  • 国際美容外科学会(ISAPS)会員
  • 日本レーザー医学会会員

ご予約・ご相談はこちら

当クリニックの診療は自由診療(保険適応外)となります。